美味しい旬のフルーツ&野菜の見分け方: 柿, ブロッコリー, キウイフルーツ【この差って何ですか?】

テレビ速報

『この差って何ですか?』2019年10月29日に放送された美味しい旬のフルーツ/野菜の見分け方をクイズ形式でまとめました。

旬の野菜やフルーツの美味しい方の見分け方

クイズでみずみずしくて美味しいのはどっち? A. 白い粉がついている B. 白い粉がついていない

答え:A. 白い粉がついている

柿の生産量全国第一位の和歌山県の紀の川市の農家さんに聞いてみたところ「お客さんが白い粉を農薬と間違われる方が多いですが、これは柿自身が自分を守るために出したものです。」

柿についている白い粉は何?
粉みたいなものは「ブルーム」と呼び、水分の蒸発を防ぎみずみずしさを保つ働きがあります。つまり白い粉のついた柿の方が美味しいのです。


クイズブルッコリーで美味しいのはどっち? A. 緑色 B. 紫がかっている

答え:B. 紫がかっている

ブロッコリーの生産量全国第一位の北海道の江別市の農家さんに聞いてみたところ「紫がかっている方が甘味があって美味しいです。寒さと強い紫外線を浴びるとブルッコリーが身を守るために紫色になることがあります。甘くなったりするときもあります。」

紫色はアントシアニン
ブロッコリーは寒さや強い紫外線を浴びると身を守るために糖を蓄えようとしますが、その影響で紫色の成分 アントシアニンが活性化するのです。つまり紫ががかっているのは糖分が多く甘くて美味しい証拠なのです!


クイズキウイフルーツで美味しいのはどっち? A. 縦長 B. 平べったい

答え:B. 平べったい

キウイフルーツの生産量全国第一位の愛媛県の大洲市の農家(萩原利息)さんに聞いてみたところ「平べったい方は変形に見えるために手に取らない方が多いと思いますが、味はこちらの方が美味しいです。中の白い軸の部分が平べったい方におおくて、実はそこが甘くて美味しいのです。」
平べったいキウイフルーツがなぜできるか?
枝の別れたところ(木のもとから)近い方の栄養が多く、キウイが大きくなり、また平べったくなる。
酸っぱいキウイフルーツを甘くする方法は?
テーブルにコツンコツンとキウイの表面をぶつけてあげると甘くなります。

キウイの熟す仕組み
キウイフルーツは木になっているときは熟しません。地面に落ちるとショックでエチレンガスを出して熟し始めるのです。ですので表面が堅いキウイを購入してしまったら、表面をテーブルに何ヵ所か軽くぶつけ、ショックを与えると熟して甘くなります。

Seigoの補足:このエチレンガスによって熟す仕組みはバナナと同じです。バナナは根本をパラフィルムでくるんで売っているものがありますが、あれでエチレンガスを不正で黒くなるのを防いでいるのです。私は黒バナナが好きなので、フィルムをとって(さらにコツンコツンしたキウイを一緒に)ビニール袋の中に密封すると、早く熟すのです。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。