ミネラルウォーターにマイクロプラスチック混入が発覚! 日本にもあるあのブランドだ!

非営利のジャーナリズムグループであるOrb Mediaが新しく発表した研究結果によりますと、9つの国からサンプルされた259個のペットボトル飲料水をテストしたところ、242個のペットボトル飲料水から微小なプラスチック粒子「マイクロプラスチックの粒」が発見されたそうです。
93%以上のペットボトル飲料水にマイクロプラスチックが含まれていたことになります。
この結果を受けて、世界保健機構 (WHO)がこの問題を検証することになったそうです。
マイクロプラスティックが含まれていた大手ブランド
- Evian
- Aquafina
- Dasani
- San Pellegrino




マイクロプラスチックがどれくらい入っていたか
Orb Mediaのレポートによると、ボトル入り飲料水の調査を行なったところ、世界全体で0.1ミリメートルくらいのプラスチックの粒子が1リットルあたり平均10.4個含まれていることがわかりました。
しかし、まだまだ研究の少ないこの分野です。
水の中に含まれる微小のプラスチックを飲むと危険だという確実な証拠は出されていません。
ヨーロッパ諸国やアメリカはいち早く禁止の動き
にもかかわらず、今年1月9日にはイギリスはついにマイクロプラスティックを大量に発生させるといわれている化粧品で使われる「マイクロビーズ」を含んだ製品の製造を同日付で禁止しました。
アメリカ、ニュージーランドでは歯磨き粉や洗顔料に使われるマイクロビーズを禁止しています。
この記事についてはこちらのサイトでも先日取り上げました。
西洋諸国はいち早く動いていますが日本ではこの問題はほとんど報道されず、日本では「マイクロプラスティック」という言葉すら知らない人も少なくありません。それでいて、マイクロプラスティックをすでに体に取り入れている可能性があるという事は恐ろしい事です。
マイクロプラスティックの混入が発覚した「Aquafina」のミネラルウォーターは、中身は実は水道水だっとことが明るみに出て会社は陳謝した事で有名です。
そのミネラルウォーターにもマイクロプラスティックが入っていたという事は、すでに水道水がマイクロプラスティックに汚染されている可能性を示唆しています(今も水道水を使っていないとは限りませんので)。
– 世界トップブランドの「AQUAFINA」は水道水だった 消費者が怒り(livedoor NEWS)
自分の家ではペットボトルは使わず、すべて逆浸透膜で精製した水を使っておりますので、マイクロプラスティックが水道水に混入しててもフィルターで除かれてしまうでしょう。家の水については以前に記事にしたことがあります。

さて、空気の次に大切なものは「水」です
日本では「塩素」が水道水に入っています
アメリカでは「塩素」に加えて、「フッ素」も入っています
水を殺菌するためにこれらの物質は入っているということですが、
私たちのお腹の中にい…
それでは、皆さんはマイクロプラスティックのない安全で美味しいお水をたくさん飲んで、若返ってしまいましょう!
Seigo
元記事 – ペットボトルの水の93%はマイクロプラスチックを含んでいることが判明。WHOが検証へ(GIZMODE)- ニュース/レビュー
- マイクロプラスティック
- コメント: 0
関連記事一覧

ビタミンD不足になると精神に影響(記憶力低下)することが実証...

なぜ山口達也「メンバー」と呼ぶのか?&国分太一「福島の野菜は...

フレッシュタピオカティがオススメのTHE ALLEY(ジ・ア...

高血圧や糖尿病患者に処方されるACE阻害薬がACE2の発現を...

人に害がなく植物由来の環境に優しい農薬とは? (2019年米...

新型コロナを武漢の研究所が作ったと信じる人は〇クチンを拒否す...

新型コロナウイルス情報-マスコミやWHOは日本を助けない!?...

うつ病の薬は8割の人に意味がない!? – うつ病...

新五千円札の顔: 津田梅子さんのスゴイところを分かりやすく解...

砂糖が体に悪い11の科学的理由(論文引用あり)

【動画】新型コロナの遺伝子を検証してみたらとんでもない配列が...

バナナの血管や脳を老けさせない栄養素とは?/カリウムが多いラ...

世界保健統計2019年版発表! 貧困国では死亡者の3人に1人...

酸化チタンは癌の転移を促進する!? しかし転移を抑える糖タン...

フッ素過剰で起こる歯のエナメル形質不全(フッ素症)についての...

この記事へのコメントはありません。