ナチュラルローソンのわらびもちの食感は? カロリーがないのに美味しい? 砂糖不使用!

健康情報
ナチュラルローソンにゼロカロリーシリーズなるものを発見し、わらびもちがあったので思わず買ってしまいました 😀
きなこわらびもち by ENDO
きなこわらびもちは220円(税抜)で、この平べったい容器シリーズは「わらびもち」の他に「くずもち」や「よもぎもち」がありました。
砂糖ではなくステビアやラカンカを使っているからカロリーがあまり上がらなくヘルシーなんですね。
ちなみにゼロカロリーはゼロではなく4カロリー未満でもゼロカロリーということらしいです。
エリスリトールが多分多く入っていると思いますが、エリスリトールは腸で吸収されない糖アルコールなのでカロリーゼロというわけです。キシリトールと違って腸の不調も起こさないと言われています。
ただ残念なのはアミノ酸調味料が入っていることです。これがなかったら評価が上がったのに~ ( ̄0 ̄)
糖質は14.1g(100g中)と嬉しい限りです。
食感は? お味は?
小さいスプーンで食べたのですが、ぜんぜん切れません。よって超食べづらいです。付き合い始めたばかりのカップルがこれを食べるのは要注意かも。恋人に一気に嫌われてしまうかも?
しかしお味は抜群に良かったです。食感もゼリーとはまた違ってなんともいいし、切れが悪い分噛みごたえが良くこんにゃくゼリーっぽくてくせになりそうです。このシリーズでこれが一番好きかも!
<きなこわらびもち_100円と大きさ比較.jpg>
容器の大きさはこんな感じでわらび餅はびっちり入ってます。
ちょうど良い大きさかも。
総合評価(ヘルシー度)
ヘルシー度は「+3」です。![]() |
良い点:甘さは砂糖ではなく、ステビアやラカンカ(+1), グルテンフリー(+1), スクラロースやアスパルテームを使っていない(+1), カロリーやGIが低い(+1) |
悪い点:アミノ酸調味料 (–1) |
この記事へのコメントはありません。