フラボノイド(ポリフェノール)の脳への影響とは?ブルーベリーの2倍のポリフェノールを食品は?

健康情報
前回、健康的な高齢者の脳は若者と同じくらい神経前駆細胞(若い細胞)があると判明したという論文をご紹介しました。
今日は年をとっても若い脳を保つ方法として、ブルーベリーやダークチョコレートに含まれるフラボノイドを推奨していたので調べてみました。
また、どの食品にフラボノイドが多いかグラフ化しましたので、あわせてご覧下さい。
フラボノイドが多い食品

フラボノイドとは、植物に存在する水溶性の色素、苦味、辛味成分であり、ポリフェノールの1つです。
上のグラフはポリフェノールの含有量を示していてコーヒーや赤ワインに比べて、右側のブルーベリーや高カカオチョコレート(ダークチョコレート)がポリフェノールをたくさん含んでいることが分かります。
この2つが論文速報でも摂ることを推奨していて、若い脳を保つのに絶好の食品です。
> 高カカオチョコレート、カカオ70%以上, ダークチョコレート【楽天】
> オーガニックダークチョコレート, 75%, 有機原料使用【楽天】
チョコレートはどの種類が良いか?
ここでオススメのチョコレートは、シュガーフリーの生のダークチョコレートです。

コラカオ(Coracao)はカリフォルニアのチョコレート会社で砂糖やミルクを一切使っておりません。
それもそのはず、このチョコレートはロー(Raw、生の)チョコレートを主体としているので加熱して作る砂糖や、はやり加熱処理して作るミルクは使わないのです(嬉しー!)
砂糖やミルクはアンチエ...

今回は日本で見つけた安心して食べられるチョコレートをご紹介します。
それは、精製した砂糖(白砂糖)や人工甘味料(アスパルテームなど)を使っておらず、油は天然のココアバター以外は使用してないものです(つまり植物ショートニングなどが入っていないもの)。
その厳選されたチョコレートの中で、私...
ネットで購入できる無農薬のブルーベリー
無農薬のブルーベリーのみリンクを貼っておきます (^.^)
それでは皆さんも若い脳を保つフラボノイドをたくさん食べて、いつまでも元気でいきましょう!
Seigo
参考資料
– 高カカオチョコは体にいいとの研究結果 血圧を下げる効果も(NEWSポストセブン)
– アロニアとブルーベリー、クランベリーの比較(長寿の郷から、日本の食卓へ)

幹細胞国際学会の学術論文誌『Cell Stem Cell 』に脳の新しい知見が報告され話題を集めているそうです。
今日はその話題と若い脳を保つコツもご紹介したいと思います。
論文のタイトル:ヒト海馬の神経新生は老化を通して持続する
今回取り扱った論文:
Cell Stem Ce...
この記事へのコメントはありません。