どのお酢が花粉症を抑えるか判明! 腕に貼る花粉症薬とは?【花粉症対策2020年】

テレビ速報

世界一受けたい授業(2020年2月8日)で放送された花粉症対策をまとめました。

花粉症の人はどれくらい増えているか? どんな人がなりやすい?

今の時期多くの人を悩ます花粉症
東京都ではおよそ2人に1人が花粉症に・・・
子供の患者が増え、30年間で何と15倍以上に

子供のスギ花粉症推定有望率
昭和58~62年:2.4% → 平成28年度:40.3%
(出典:東京都健康安全研究センター)

🔵 70年前一斉に植えられた杉が近年最盛期を迎えるなど、花粉量も増加。

花粉症ではないと油断していると、それまで体が蓄積してきた花粉の許容量をオーバーし、
何と90歳を超えた方が、花粉症を初めて発症してしまった人もいます。

問題:〇〇な人は花粉症になりやすい。さてどんな人でしょう?

答え:ストレスを感じやすい人

<メカニズム>
ストレスにより副腎からコルチゾールというアレルギー反応などを抑えるホルモンが発生。

しかしストレスが続くと副腎が疲弊し コルチゾールが減少

花粉症になりやすくなる

最新研究でわかった! 今夜からすぐできる花粉症対策

(毎年恒例の講師)花粉症のスペシャリスト:石井正則先生


問題:近年あるものの影響で花粉症が悪化!何が影響?

答え:PM2.5

今花粉症じゃない人も要注意、工場などから排出される化学物質PM2.5は髪の毛の太さの30分の1の大きさ。
花粉の飛ぶ量を表したグラフから
2月から増え始め→3月にグンと増え→4月にやや落ち着く
同じように
中国から飛んでくるPM2.52月〜3月にかけてぐっと増えるのです。

花粉とPM2.5の飛散量(グラフをクリック/タップすると拡大できます)


このPM2.5が花粉に着くと、花粉に傷が・・・
そこから大気中の水分が中に入り → 膨張 → 破裂
埼玉大学王青躍教授の研究で花粉がさらに細かくなることがわかっています。(王教授の研究は別記事があります)

元の大きさなら鼻水などにくっついて外に出てしまいますが、細かく破裂した花粉は気管支や肺など体の奥深くに侵入するのです。
その結果、咳が止まらなくなったり、喘息の症状が出る患者さんも。

日本気象庁協会から発表されるPM2.5分布予測https://tenki.jp/pm25/)をチェックし、多いときは専用のマスクをして特に注意しましょう。

PM2.5専用マスクは普通のものより目が細かく、薬局やコンビニなどでも売っていますが、新型コロナウイルスの影響で現在購入が困難です。

そこで
空気清浄機を玄関に置くなどの対策を立てましょう。

世界で唯一実用化された貼る花粉症薬

2019年5月から処方が可能になった、貼れば有効成分が血中にいき全身に流れる仕組みです。
大きさは2x4センチと意外に小さいですが、お風呂上がりに貼るだけで24時間効果を持続できます。
薬局ではまだ買えないので、医師に相談してください。
アレサガテープ(抗ヒスタミン薬)久光製薬

アレサガテープの説明(PDF書類)


石井先生考案:鼻の通りをよくする筋膜ヨガ(タオルでできる)

鼻づまりを治すには交感神経を活発にすることが大切。
そのために上半身の浅い筋膜を伸ばせばよいのです!

花粉症筋膜ヨガ(2020年バージョン)
右手にタオルを持ち、背中にタオルを回す

左手を下から持ってきて、背中でタオルをぎゅっとつかむ

左の脇を締めながら、右に体をひねる(手と手の間はなるべく短く)

その姿勢のまま、体を後ろに外らせ10秒キープ
(普段延ばさない筋(すじ)を延ばす感覚で。アゴも上に向けて胸を張る

左右を入れ替え、再び10秒キープ
⭐️ この1セットを2〜3時間おきに。(体が硬い人は無理をせず試してみてください)

胸を張って反り返り、脇を締めるのがポイント。

どうして筋膜ヨガをすると鼻のつまりがなくなるか?

鼻の腫れがおさまる仕組み
胸を反り返らせることによって 腕や背中や胸の筋膜が広がる  ➡️ 交感神経がものすごく刺激 される ➡️ 鼻の粘膜の腫れが引く


問題:昨年6月に発見!花粉症にオススメの新食材とは?

答え:酢酸菌が入っているにごり酢(黒酢やバルサミコ酢)

酢酸菌によって体内の過剰な免疫反応のバランスを整え、花粉症などのアレルギー症状を抑えてくれることがわかりました。1日大さじ2~3杯のにごり酢を含む食べ物がとても有効。

花粉症予防のための最強みそ汁

最新研究
酢の中でも濁っている黒酢バルサミコ酢には酢酸菌が入っていて、それが過剰な免疫反応のバランスを整え、花粉症などのアレルギー症状を抑えてくれる作用があることが去年(2019年)の6月に発見されました。(研究の引用はなし)

1日大さじ2〜3倍をとるととても有効です。

花粉症対策最強みそ汁レシピ

黒酢入り長芋のトロトロ味噌汁
材料:長芋*、黒酢、だし汁、青海苔、みそ

だし汁に黒酢を加え、3分ほど火にかける。(火にかけることで酸味を抑えます。)

味噌を溶き入れる

すりおろした長芋*を加える

千切りした長芋をのせ青海苔をトッピング

※ 長芋 → 鼻や喉の粘膜を保護

Seigoの追記

長芋のネバネバは腸内環境を良くしてくれるし、また長芋自然薯免疫や抗炎症に良いDHEAが含まれます。

DHEAを摂ると副腎の疲労が回復コルチゾールも正常化するので、とてもいい食材ですね。

それからお酢体をアルカリ性にしてくれます。体が酸化するとアレルギーが起こるということもあるそうなので、お酢もいいですね。

食物アレルギーのある方はご注意ください。

有機の黒酢のリンクを貼っておきます。


次に有機の長芋のリンクを貼っておきます。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。