PM2.5の影響で新型コロナの死亡リスク増加!/マイクロプラスチックで魚が異常行動!【最新研究ツイート集】
ニュース/レビュー
Twitterに出されたツイートをこちらでも記録しておきます。
この記事のもくじ
PM2.5の影響で新型コロナの死亡リスク増加!
空気中のPM2.5の影響で新型コロナの死亡リスクが11%上がるという研究– 米国3000ヵ所のデータを分析
おそらく肺でACE2(受容体)が増えすぎて、感染が増強し、防御できなくなって重症になりやすいのではないかと推測された 👇
Science Advances 誌
https://advances.sciencemag.org/content/6/45/eabd4049
Air pollution and COVID-19 mortality in the United States: Strengths and limitations of an ecological regression analysis
【最新研究3連発】①
– 米国3000ヵ所のデータを分析
空気中のPM2.5の影響で新型コロナの死亡リスクが11%上がるという研究😲
おそらく肺でACE2(受容体)が増えすぎて、感染が増強し、防御できなくなって重症になりやすいのではないかと推測された 👇
Science Advances 誌https://t.co/Ml6b7nIggL
— seigo (@UHealthyLife) November 20, 2020
マイクロプラスチックで魚が異常行動!
若いスズメダイにマイクロプラスチックを与えて海に放つと、与えられなかったグループより早く食べられて死んでしまうことが判明。プラスチックで栄養が満たされいためか飢えて弱りながら、広い危険な場所にいってしまい寿命が短くなっていることが理由とされました。
引用:https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rspb.2020.1947
Microplastic exposure interacts with habitat degradation to affect behaviour and survival of juvenile fish in the field
Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences (2020)
(古いツイートは見れなくなることがあるので、上にテキストのコピーを貼っておきます)
【最新研究】
プラスチックで栄養が満たされたためか飢えて弱りながら、広い危険な場所に行ってしまい寿命が短くなっている可能性。https://t.co/IAIrA2a9Yi pic.twitter.com/KeIi8mom5u
若いスズメダイにマイクロプラスチックを与えて海に放つと、与えられなかったグループより早く食べられて死んでしまうことが判明!
— seigo (@UHealthyLife) November 13, 2020
新しいカテキンが高血圧予防に効果!
リンゴやベリー, お茶, ココアなどに含まれるフラバン-3-オール(カテキンの仲間)を多く摂ると血圧が下がるので高血圧予防になるかも。そういえばリンゴを食べる地域の人は高血圧が少ないみたいですが、カリウムが多いからということでしたが、フラバン-3-オールも効いてのかも!
Scientific Reports 誌
https://www.nature.com/articles/s41598-020-74863-7
Biomarker-estimated flavan-3-ol intake is associated with lower blood pressure in cross-sectional analysis in EPIC Norfolk
【最新研究3連発】②
リンゴを食べる地域は高血圧が少ないみたいですが、カリウムが多いからというのもありますが、この物質が効いてるのかも〜!https://t.co/feGuQNLPeo
リンゴやベリー, お茶, ココアなどに含まれるフラバン-3-オール(カテキンの仲間)を多く摂ると血圧が下がり → 高血圧予防に
— seigo (@UHealthyLife) November 20, 2020
有害化学物質3種が何十年経っても魚や鳥の体内に発見される
何十年も前に製造中止した化学物質3種は今でも米五大湖の渡り鳥(アジサシ)の体内や魚に。– 冷却剤のポリ塩化ビフェニル(PCB)
– マットレスなどの難燃剤のポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)
– 殺虫剤のジクロロジフェニルトリクロロエタン(DDT)
地球をいつまでも汚染させる物質は使うな!
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0160412020320201?via%3Dihub
Evidence of continued exposure to legacy persistent organic pollutants in threatened migratory common terns nesting in the Great Lakes j.envint.2020
【最新研究3連発】③
何十年も前に製造中止した化学物質3種は今でも米五大湖の魚や渡り鳥(アジサシ)に検出
– 冷却剤のポリ塩化ビフェニル(PCB)
– マットレスなどの難燃剤(PBDE)
– 殺虫剤のジクロロジフェニルトリクロロエタン(DDT)
地球を汚染させる物質は使うな!https://t.co/gaTMQVUuGf
— seigo (@UHealthyLife) November 20, 2020
20余年アメリカで遺伝子治療&幹細胞の研究者をやってきました。
特に遺伝病の間違った遺伝子をピンポイントで修復し、元に戻す技術開発です。
理学博士(Ph.D. )
アメリカ生活で学んだアンチエイジングなど健康に関する知識をシェアしたいと思います。
巷の情報もご紹介、時にはブッた斬ったりしてしまうかもしれません。
またポイントなどの節約術や生活に便利なガジェット(スマホやアプリの紹介)も記事にしますので参考になれば嬉しいです。
皆さん、ご一緒に「究極のヘルシーライフ」を楽しみましょう♪
《もっとくわしいプロフィールをみる》
この記事へのコメントはありません。