チャヤマクロビ(伊勢丹新宿店)のおいしいケーキ画像(グルテンフリースイーツの感想など)

健康情報

今日はチャヤマクロビの伊勢丹新宿店のグルテンフリー・ケーキのご紹介をしたいと思います。

グルテンフリーだと味が落ちてあまり美味しくないと思われるかもしれませんが、チャヤマクロビさんはやってくれました!

7年間の私のグルテンフリー生活の中で特にティラミスのお味は世界一ではないかと思います。

最初にグルテンフリーのメリットなどをお知りになりたい方のために説明を加えました。

早くケーキの写真が見たいは以下の目次でケーキのところをクリックしてその素晴らしいケーキたちをご堪能下さい  😀


チャヤマクロビ(伊勢丹新宿店)とは

チャヤマクロビは伊勢丹新宿店の他、日比谷シャンテ店のレストラン、ロイヤルパークホテル ザ汐留店にはカフェと都内に3店舗あります。

マクロビオティックに基づく食事で、マクロは「大きな、長い」、ビオは「生命」、ティックは「術、学」いわゆる長く生きるための食事そして大きな視点で生命を大切にする食事法です。

主に野菜、穀物、豆、海藻が中心で、玄米や精製していないお砂糖など 「丸ごと食べよう(一物全体)」というもので、添加物も入っていないので安心してヘルシーなお食事がいただけます。


グルテンフリーってなにが大切なの?

まずグルテンとは?

小麦に含まれるタンパク質です。

タンパク質は10%前後小麦に存在していますが、そのうち8割以上がグルテニンとグリアジニンで、水を吸ってこの2つが絡み合ってグルテンができます。

小麦粉に水足してこねこねし続けると黄色っぽいもっちりしたものができますが、それがグルテンです。

グルテンは麺のコシを与えてくれ、パンをふっくらと美味しくしてくれるのです。

お麩 () はグルテンから作られます。

お麩は精進料理でお坊さんがタンパク源として食していたそうですが、なんだか体に良さそうですよね。

そんな なくてはならなさそうなグルテンではありますが、10年くらい前、グルテンを全く食べない食事で体調が良くなったというスポーツ選手やセレブ達からグルテンフリーダイエットが流行りました。

もっと知りたい方はこちらのページに詳しく書きました。↓

グルテンフリーとは? 健康効果や小麦を食べないメリットについて


チャヤマクロビのケーキメニュー

写真をクリックすると写真だけの単独ページになり画像を拡大できます(チャヤマクロビのデザート メニュー、2017年12月)

グルテンフリーのケーキ(4つ)

1. 新潟県産米粉の苺スコップケーキ

レジのショーウィンドウに売られていたボックスタイプのケーキです。ついお土産に買ってしまいました。(チャヤマクロビさん、商売うまいね!)

単なるイチゴのショートケーキのようですが、スポンジの間にはイチゴと分厚いイチゴムースの層があってクリーム感をしっかり楽しめます。

甘すぎず脂っこくなくシンプルで美味しかったです。


2. 新潟県産米粉のクラッシックショコラ(写真なし)

米粉やお豆腐を使った、濃厚でしっとりとした食感のチョコレートケーキ。暖めたチョコレートケーキと豆乳アイスの相性は抜群です。(お店のこの商品の説明)

今回は注文してないので写真と感想はありません。

次の楽しみにしようと思います。


3. グルテンフリー 和栗のモンブランロールケーキ


マロンペーストと豆乳ホイップのハーモニーが美味しく、栗好きにはたまりません。

スポンジもしっとりしていて口どけが良いです。

アメリカにはモンブランはないので久しぶりにうれしかったです。


4. Soy ティラミス


ナッツで作ったローティラミスやいろんなビーガンのティラミスをいただきましたが、たぶん一番美味しいのはこのティラミスでしょうか・・・・濃いめのエスプレッソを染み込ませただけあって、コーヒーの味わいが深くクリームも美味しかったです。

本来はマスカルポーネチーズのクリームですがこちらは豆乳カスタードだそうですが優しいティラミスって感じでした。

 

デザートにぴったり! カフィエインフリー穀物コーヒー


総評

グルテンフリーのデザートはとても美味しく、カフェインフリーの穀物コーヒーはお腹にやさしくて、最高のデザートタイムでした!

Seigo

 

参考文献

1. 「ジョコビッチの生まれ変わる食事」ノバク・ジョコビッチ (著), タカ大丸 (翻訳), 三五館出版 (2015年)

2.   『「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事』デイビッド パールマター (著), クリスティン ロバーグ (著), David Perlmutter (原著), Kristin Loberg (原著), 白澤 卓二 (翻訳)、三笠書房 (2015年)

3. Opitz CA, Litzenburger UM, Sahm F, Ott M, Tritschler I, Trump S, Schumacher T, Jestaedt L, Schrenk D, Weller M, Jugold M, Guillemin GJ, Miller CL, Lutz C, Radlwimmer B, Lehmann I, von Deimling A, Wick W, Platten M (2011). “An endogenous tumour-promoting ligand of the human aryl hydrocarbon receptor”. Nature (journal) 478 (7368): 197–203.

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。