アップルiPhoneは中国でシェアが5位に下がっても売上高はトップ!(4~6月期出荷台数)

Apple/LINE 関連情報
AppleのiPhoneが中国のスマートフォン市場で2018年上半期シェアは5位にもかかわらず、収益はトップであることが調査企業Sigmaintellの報告でわかりました。
Sigmaintellによれば、iPhoneの中国スマホ市場における2018年上半期の収益は252億3,800万ドル(約2兆8,070億円)に上り、トップに君臨しました。
iPhoneは出荷台数では3,211万台と、オッポの3,800万台、ビボの3,550万台に及びませんでした が、デバイスの平均販売価格の高さで補ったようです。
iPhone Xの中国での販売価格は1,216ドル (約13万5,200円)と中国の平均月収に相当するほど高価なものとなっていますが、前四半期に iPhoneモデルの中で最も売れたとの報告もあります。
デバイスの出荷台数においてはHuaweiが5,896万台を記録しており、No.1ベンダーであると見ることもできますが、サブブランドHonorも含まれる数字のため公式にはトップ3に入っていません。
参考資料:iPhone、中国スマホ市場で収益1位に (iPhone Mania)
この記事へのコメントはありません。